きたる11月19日の木曜日。獨協大学で開催される第四回「LUNCH POEMS @DOKKYO」に、出演します。
詳細は「獨協大学 原成吉ゼミナールHP」をご覧ください。
毎月第三木曜日のランチタイムに、獨協大学外国語学部の学生たちが国内外の詩人をひとり招き、朗読と講演をしていただく。録画した朗読と講演は獨協大学図書館にデジタルアーカイブとして保存(現在、ホームページを設営中)。さらにYouTubeにもアップして、世界各国から無料で閲覧してもらおうというプロジェクト。
前期は四月から七月、後期は十月から翌年一月までの学期内、年八回の開催で、最低でも五年間は継続する予定だから、四十名をこえる、現代を代表する詩人たちの映像アーカイヴが誕生するのだ。
企画は、ボブ・ディランやゲーリー・スナイダーをはじめとするアメリカ近現代詩の研究者であり、翻訳者でもある獨協大学外国語学部教授の原成吉先生。ディレクターを、ぼくがつとめています。
第一回は、いま「現代詩手帖」誌で詩を短期連載されている、岡本啓さん。第二回は、『連詩 地形と気象』(左右社)でご一緒させていただいた、大崎清夏さん。第三回は、昨年、『現代詩文庫 田野倉康一詩集』が刊行された田野倉康一さん。どうです、じつに錚々たるメンバーでしょう?
さて、お招きする詩人の選定ですが、ぼくはディレクターとして、実行委員会の学生さんたちに毎回、何名かの候補詩人を推薦します。学生さんたちも、独自に好きな詩人をえらびます。しかし、最終的に、詩人を決定する権限は、学生さんたちにあります。ぼくは、詩人たちに電話する係 苦笑
第四回、じつは、べつの詩人をお招きしようとしていました。ところが、詩人のご都合がつかなくなり、今回はぼくが代打でえらばれた次第です。
予約不要、獨協大学内外のどなたでも、無料でご参加できます。
ランチをもって、ぜひ、遊びにきてください!
***
追記です。友人が教えてくれたのですが、ぼくの名前を未許可で使用し、「なりすまし」でTwitterやFacebookをやっている人物がいるそうです。ぼくは、どちらもしていません。原則的に、今後も、やらないつもりです。そういうアカウントを見つけた方、どうか、お気をつけください。ぼく自身はPCやネットは不得手ですが、詳しい方をつうじ、削除をもとめて、届出をしているところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿